「現実」はあなたを苦しめたりしません。
現実に対するあなたの捉え方
があなたを苦しめているのです。

そして、あなたを苦しめている感情的な問題は、
自分で解決することができます!

自分の機嫌は自分でとりましょう!
折れにくい、しなる心(レジリエンス)
を身に着けることで、
今日を乗り切りましょう。

カウンセリングのご案内

初回無料体験のお申し込み
まずはお試しください。
初回30分無料お試しになっています。
守秘義務あり

公式lineより友達追加をしたうえで、初回限定クーポンをご利用ください

すぐ上の緑のバーをタップしてね 
子育て応援!
日頃のちょっとした愚痴や悩み、気軽に話してみませんか?
30分話すだけでも気持ちが軽くなることもあります。一人でストレスを抱えたままでいないで、気軽にお話ししましょう。
ご利用しやすい料金(30分660円)となっております。
守秘義務あり

一般の方向け
日々の出来事に違和感を抱えていませんか?人に話すほどじゃないとモヤモヤした気持ちが消化不良になっていませんか?
そんなモヤモヤした気持ち、渡しとのおしゃべりで、解消しましょう。
料金は2,200円/30分になっております。
守秘義務あり
ビジネスリーダー向け
ビジネスリーダーに特化したカウンセリングを行います。
料金は 11,000円/30分
守秘義務あり
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
自己理解を深め、生きやすい思考を身に着けるために必要な知識や考え方、現実に対する捉え方の癖を見つけ出し、肯定的な考え方をするためのサポートをいたします。
認知療法・認知行動療法(REBT・CBT)をベースに一人一人の現実に対する認知のクセやゆがみを見つけ出し、その認知のクセや、認知の歪みに対し自ら反論する方法を身に着けられるようにします。繰り返し反論することを続けることにより、自らの癖を理解し、自らの力で健全な思考や行動をすることができるようになります。

自分の悩みを自分で解決する
スキル
を身につけませんか?

  • 自分の悩みを打ち明けること自体抵抗がある
  • 人間関係に悩みがあるが、相談する人がいない
  • 自分のことを客観的に見てみたい
  • メンタルケアを自分自身で行いたい
  • お問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

RETREAT + ®
リトリートプラス

  • ランプランツオリジナル企画

    RETREAT+(リトリートプラス)が3タイプ登場!
    自分にあう企画を見つけて、ぜひご参加ください
  • RETREAT+(リトリートプラス)は中小企業経営強化法第14条第1項の規定に基づく経営革新計画の承認を受けた企画です。
  • お問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせください
  • RETREAT+は一般社団法人L’empreinteの登録商標です
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

RETREAT+®

RETREAT+ベーシック  太平洋を見に行こう!


豊かな時代、欲しいものは手に入れたはずなのに何かが足りない・・・日常に少し疲れを感じる時はありませんか?
心のモヤモヤを話したいときはありませんか?


日ごろと違う景色に心が癒されます。
心の中にたまってしまったモヤモヤした感情は、聞いてもらうだけでスッキリすることもあります。
都会から少し足を延ばし、気軽に日帰り旅で太平洋の広大な景色を見ながら自分へご褒美時間作りませんか?

カウンセラーに日ごろの愚痴をぶちまけたり、都会とは違う空気を思い切り体にとり入れて、リフレッシュ、茨城で心を軽くしましょう!

♡ベーシックのここが魅力♡
「話を聴く」ことにとことんこだわる
この企画はあなたの話を聴くことにとことんこだわっています。1対1だから話しやすい1対1だからじっくり聴ける1対1だから気軽に楽しめるカウンセラーがちょっとした考え方のアドバイスいたします特徴


カウンセラーの持つ知識をお伝えすることで、自分でメンタルケアができるようになります。茨城県は海・山・湖があり、都会からのアクセスも良く、日帰り観光に適しています1対1のプランなので、じっくり自分の話ができます。守秘義務あり
お問い合わせはこちらから
RETREAT+ベーシック  フラワーパーク


豊かな時代、欲しいものは手に入れたはずなのに何かが足りない・・・日常に少し疲れを感じる時はありませんか?
心のモヤモヤを話したいときはありませんか?

日ごろと違う景色に心が癒されます。
心の中にたまってしまったモヤモヤした感情は、聞いてもらうだけでスッキリすることもあります。
都会から少し足を延ばし、石岡市のフラワーパークで花に囲まれながら自分へご褒美時間をプレゼントしてみませんか?
 カウンセラーに日ごろの愚痴をぶちまけたり、都会とは違う空気を思い切り体にとり入れて、リフレッシュ、茨城で心を軽くしましょう!

♡ベーシックのここが魅力♡
「話を聴く」ことにとことんこだわる
この企画はあなたの話を聴くことにとことんこだわっています。1対1だから話しやすい1対1だからじっくり聴ける1対1だから気軽に楽しめるカウンセラーがちょっとした考え方のアドバイスいたします
守秘義務あり
お問い合わせはこちらから
RETREAT+U


自分へのご褒美に都会のおしゃれな空間で時を過ごす。UはURBAN(都会)の頭文字を取りました。

アフタヌーンティーをしながら都会で数時間、自分へのご褒美時間を作りませんか?


気持ちがモヤモヤしているとき、
なんだかココロが浮かない時・・・
セルフイメージにつかれてしまった時・・・


都会のラグジュアリーな空間でゆっくり今の自分の気持ちと向き合ったり、
自分の気持ちを吐き出したり・・・
おしゃべりしながらゴキゲンな自分を取り戻しましょう!

守秘義務あり
お問い合わせはこちらから
RETREAT+プレミアム


RETREAT+ プレミアム
リトリート+プレミアムとは・・・

時代に敏感な経営者の皆様、

日ごろのセルフイメージに窮屈さを感じていませんか?

肩書を外し、知らなかった自分と過ごす2日間

このワークショップは、都会の喧騒を離れ、肩書を外し、オリジナルのプログラムに沿って心理的安全性の環境づくり等を学びます。

時代は今、カリスマ型リーダーより、サーバント型リーダーを求めています。
理想のリーダー像をもう一度捉えなおし、経営者、管理職の方と従業員の方との関係性の向上をはかりましょう!
1泊2日自然豊かな茨城でRETREAT・・・のんびり自分自身と過ごすのはいかがですか?


(例)
経営者様向け 
☆ワンランク上の「傾聴」
☆自己理解と他者理解
☆心理的安全性の確保のために今できること

管理職様向け 
☆1ON1前に身に着けたいスキル
 「伝える」と「伝わる」の違い
☆リーダーに今求められていること     
☆ 自分への投資      
 「変われ!自分  変わる!ファクト認識」

いずれのカリキュラムも継続して続ける事で効果が得られます

☆現実社会からしばし離れて、心を開放し、肩書のない自分と贅沢な時間を過ごす
 ワークショップで新たな自分を発見‼
☆他人と自分
 他者理解・自己理解を深め、自分の思考の癖を理解すると現実が変わります。

そしてリーダーに不可欠な心理的安全性の確保のために今できる事をみんなで考えます。


タイムスケジュール(例)

1日目 
10:00  茨城観光 (各自)     
15:00  現地集合  チェックイン 
16:00  ワークショップ開始
18:30  夕食 
20:00  振り返り・フリートーク(自由参加)

2日目
 9:00  チェックアウト後集合  ワークショップ開始 
11:00  ワークショップ終了  
12:00  昼食 
13:00  最後のワークショップ(振り返りがメイン) 
15:00  終了予定 現地解散  
お問い合わせはこちらから
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
予約
小見出し

経営者・ビジネスリーダーの皆様へ

経営者・ビジネスリーダーのメンタルヘルスが損なわれることで会社に不利益が生じる可能性があります。
どうしても責任が重くなってしまう立場であるからこそ、自身のケアを大切になされることをご提案いたします。
一般社団法人ランプランツでは、経営者・ビジネスリーダー対象にセルフケアやコミュニケーション力アップのためのプログラムをご用意しています。

まずはご自身のことを話してみませんか?
あなたのお話を「傾聴」し、質問を混ぜ合わせながら、現状整理のお手伝いをいたします。
自身の考えが整理されていくと、自己理解が深まっていきます。自己理解は他者理解につながり、物事の捉え方の幅が広がります。
また、プロンプト的対話術によるセルフケアはこれからの時代の新しい概念です。1on対応しています対応しています。

私どもは生きやすい思考を身につけるために必要な知識や考え方、現実に対する捉え方のクセを見つけ出し、肯定的な考え方をするためのサポートをしております。
具体的なセルフケアの手法や今後の進め方を一緒に考えた上で、具体的な行動計画も策定します。また、そういった経験は部下への接し方のスキルアップに役立ちます。
ひとりで悩む必要はありませんし、ひとりで抱えこむのは終わりにしましょう。
まずは経営者としてあなたが抱えている悩み、不安をたくさんお話しください。
あなたを苦しめている現実の捉え方に気がつくことが、解決の第一歩です。
そして、折れにくい、しなる心(レジリエンス)を身につけて今日を乗り切りましょう。
自分の機嫌は自分でとりましょう。

Lineトークにてカウンセリング対応いたします。
また、関東圏内の方、場所によりますが対面でのカウンセリング対応も致します。
カウンセリング後には後日レポートを作成いたしますので、その後のセルフケアにお役立てください。

経営者様向けカウンセリング
今、リーダーが身に着けたい事

  • 競争から共存へとフェーズが変わってきている今、求められるリーダー像は信頼関係です

    この講座は、経営者様、傾聴やリフレーミングに興味がある方、管理職の皆様、仕事で部下に対する接し方で悩んでいる方にオススメの講座です
  • 聞き上手になり、リフレーミングのスキルを身に着け、人間関係の悩みをなくしましょう
  • 悩みを聴きながらも、その悩んでいる人の良いところを相手に伝え、否定せずに聴く・・・これをするにはスキルが必要です
  • 人の話を聴ききることの大切さ、否定しないで聴くことの重要性、リフレーミングすることにより、否定的な思考を変化させ、前向きな気持ちを作る。など、リーダーとして必要なことを提案します
  • 対面だけではなく、Lineトークでのカウンセリングも行っております。

  • お気軽にお問い合わせください。
  • 株式会社サムライ・アドウェイズ
    事業承継ネットはこちらから
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

プロンプト的対話術

「プロンプト」とは、もともとAIに指示を与える“入力文”のことです。一般社団法人L’empreinteでは、それを人間関係やセルフケアに応用する考え方を
「プロンプト的対話術」と名付けました。
そして

☆相手や自分の内面にアクセスするための問いを“設計”する力
☆状況・感情・目的に応じて問いを使い分ける対話技術
☆何よりも「問いを通じて関係性を整える姿勢」

これらの概念を“プロンプト的コミュニケーション”と名付けました。

プロンプト的対話術を駆使し、
プロンプト的コミュニケーション力をアップさせよう!

現代のビジネスパーソンはAIとの会話でプロンプトが大事ということは常識ですが、その手法を対人関係に生かしてみませんか?
同じ日本人だから・・・同世代だから・・・社内の人間だから・・・
そのような思い込みが円滑なコミュニケーションを創ることの障害になっているかもしれません。
同じ文化圏であっても感じ方や価値観はそれぞれです。
だから通じなかったのかも!

AIにはきちんと自分の伝えたい事、聞きたい事を伝えようとするのに、対人との場合はどうですか?
きちんと伝えようという意識はありますか?
どこかで、言わなくても通じると思い込んではいませんか?
1on1での成果に満足がいかないのは、その問い方に問題があるのかもしれません。

プロンプト的対話術はこれからの時代の対話力・傾聴力・質問力をアップデートする現代的な切り口です。

AIとのやり取りで学んだ会話術を人間関係でもうまく利用し、プロンプト的コミュニケーション力をアップさせましょう!

ランプランツでは、オリジナルのワークショップやセミナーを通して、プロンプト的対話術を提案します。

経営者のためのセルフケア道場

~経営に効く、心の筋トレ~

「経営者のためのセルフケア道場」は、経営の重責を担う方々にとって、心と体と頭を整える場をご提供いたします。 
🎯 「自分の心身のメンテナンス」が後回しになっている経営者の皆様“自分を整えることは経営の一部”です。
心理的安全な空間で、他の経営者の方々と深い対話を通じて安心と刺激を得てみませんか?
 傾聴、プロント的対話術、心理的安全性の創り方を学び、現場に生かすことを目標にした日帰りワークショップです。

日本の企業全体における中小企業の割合のおはなし

現実は
日本の企業全体を従業員数でみると全体の約7割が中小企業に所属しています。
「2021年度版中小企業白書」中小企業庁より
それなら、中小企業の経営者の方、管理職の方が心理的安全性の確保の仕方を身に着けてもらって、従業員の方との関係性をいまよりもっと良くしたら・・・世の中が少しずつ変化していくと思いませんか?

従業員の方向けのセルフケアのセミナー受講によってセルフケアの知識を従業員の方が身に着けたら・・・
ストレスも軽減し、企業の義務化となっているストレスチェックだって今よりもっといいスコアになることでしょう。
ストレスチェックが努力義務化された今、従業員の方にセルフケアのセミナーの受講を推奨いたします。
何度もセミナーやワークショップを受講することにより自己理解が進み、自分の現実の捉え方の癖を理解することでスコアはかなり改善するでしょう。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

オーダーメイド セミナー

企業様、団体のお客様へ

研修会等でのテーマにお困りの時は、ぜひレジリエンス・認知行動療法をベースにしたL’empreinteのオーダーメイドセミナーをご検討ください。
GO!キゲンオリジナル
オーダーメイドセミナーは企業様、団体のお客様向けで、対象の方に合うセミナーを提案いたします。
企業内研修や自己啓発の時間にご利用ください。
詳細はメールにて相談させていただきます。

幸せの波及効果

自分の機嫌は自分でとろう!

幸せそうな人の隣にいると自分も幸せな気持ちになります!
1人1人の持つ幸せを周りに波及させることにより、地域の活性化へつなげましょう
人口減少が避けられないなら、一人一人の力をパワーアップしましょう
ヒューマンパワーの根幹の底上げをし、潜在能力を引き出し、様々な問題を解決しましょう

1人でできるメンタルケア

  • カウンセリングに行くほどではないけれど、メンタル不調があると自覚しているあなた

  • カウンセラーの知識に興味がある方
  • カウンセラーの知識を身に着け、モヤモヤを吹き飛ばしたい方
  • お問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

セルフケア
だんだんと自分の悩みを自分で解決する
スキルが身に付きます!

  • 自分の感情をコントロールすることができるようになった!
  • 他人の目が気にならなくなった!
  • 自分のことが好きになった!
  • 他人の感情に振り回されなくなった!
  • 最近よく笑うようになった!
  • この講座は全6回で自分の思考の癖を知り、捉え方を見直し、今まで気になっていた事柄をだんだんと気にしないで過ごせるようなスキルを身に着け、快適な毎日を送ることを目標とします
  • お問い合わせボタンよりお気軽にお問い合わせください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ありがとうございます。
ご好評のうちに終了いたしました。


2024年10月26日土曜日開催決定!


ワークショップ
「聞き上手になる!」


一般の以下のような方向け
☆傾聴に興味がある方
☆聞くなんて簡単でしょ。と高をくくっている方
☆子育て中の保護者の方
☆聞くことのスキルアップをしたい方

聞き上手になる
2024年10月26日 茨城県土浦市にて開催決定
 場所 土浦市大和町9-1 ウララビル5階 
    茨城県県南生涯学習センター 小講座3
 時間 13:30~15:00(質疑応答時間30分含む)

 後援 石岡市教育委員会
アクセス
【 電車の場合 】

 ・JR常磐線土浦駅西口 
  駅前ペデストリアンデッキ直結
  ウララビル(土浦市役所)5階

  ※土浦市役所は1~4階まで

 【 車の場合 】 

 ・常磐自動車道土浦北I.C 
  及び桜土浦I.Cから車で約15分


ワークショップ開講記念として、
先着16名様  参加費無料
是非この機会にご参加ください。

ありがとうございます。ご好評のうちに終了いたしました。

2024年10月26日土曜日開催決定!


セミナー
「一人でできるメンタルケア」


カウンセリングに行くほどではないが、メンタル不調がある方、セルフカウンセリングの方法を知って、自分でメンタル不調から抜け出そう!

一人でできるメンタルケア
2024年10月26日 茨城県土浦市にて開催決定
 場所 土浦市大和町9-1 ウララビル5階 
    茨城県県南生涯学習センター 小講座3
 時間 15:00~16:30(質疑応答時間30分含む)
 後援 石岡市教育委員会

アクセス
【 電車の場合 】

 ・JR常磐線土浦駅西口 
  駅前ペデストリアンデッキ直結
  ウララビル(土浦市役所)5階

  ※土浦市役所は1~4階まで

 【 車の場合 】 

 ・常磐自動車道土浦北I.C 
  及び桜土浦I.Cから車で約15分


一人一人、現実に対する捉え方は異なりますが、そのことを気にかける人は稀です。
認知行動療法を基に積極的に自分の認知に介入し、自分自身で問題解決できるスキルを身につけましょう!

セミナー開講記念として
先着16名様  参加費無料
是非この機会にお申し込みください