自分のキゲンは自分でとろう!
              

一般社団法人L'empreinte

CONCEPT

私たちの考え
「あなた自身が、自分の“ごきげん”をつくる力を育てる」
当法人では、外部からのケア待ちではなく、自分自身が主体となって心と向き合い、整えていく“セルフケアの新しい習慣”を提案します。
「現実」が苦しみの原因ではなく、あなたの捉え方・思考のクセ・感情との付き合い方こそが鍵です。
私たちはその気づきを共に探求し、折れにくく、“機嫌よく生きる”ためのサポートをいたします。

about us

私たちについて

私たち 一般社団法人 L’empreinte(ランプランツ) は、心理的な知見(認知行動療法・レジリエンス理論)を土台に、ひとりひとりが「自分の機嫌は自分でとる」ことを実現するためのプログラムを提供する団体です。
臨床心理士・公認心理師・キャリアコンサルタントといった専門家が、相談・対話・問いかけの技術を用いて、あなた自身の思考や捉え方のクセを明らかにします。
個人カウンセリング、経営者/ビジネスリーダー向けプログラム、そして「問い(プロンプト)」を活用した対話術研修やリトリート企画など、多様なステージをご用意しています。
私たちの名前「L’empreinte(足跡)」には、「私たちがつくる足跡が、やがて誰かの道となるように」という願いが込められています。
一般社団法人L’empreinte 日々のモヤモヤを、一人で抱えない。
まずは“気づく”、次に“選び直す”、そして“行動する”。そんなプロセスを、私たちは丁寧に伴走します。

〈代表理事〉 
国家資格 キャリアコンサルタント
茨城の生涯学習 講師
今泉 登紀子

〈理事〉
国家資格 公認心理師
臨床心理士
特定非営利活動法人 ポコ・ア・ポコ代表
大野 奈美

モットー

motto
「自分の機嫌は、自分でとろう」
★ “待つケア”ではなく、“自ら整える習慣”を。
★折れないではなく、折れにくい“しなやかな心”を育てる。
★ 問いを設計し、対話を通じて関係を整える。
この三つを、日々の指針としています。

理念・ビジョン

Philosophy・Vision
「ひとりひとりが、自らの問いを持ち、人生の舵をとる社会をつくる」
私たちは、以下の価値を大切にしています。
★主体性 — 外部に依存するのではなく、自らの思考・感情・行動に気づき、選び直す。
★共鳴と連鎖 — ひとりの“ごきげん”が、周囲に伝播し、社会の底上げにつながる。
★一般社団法人L’empreinte 問いのモチベーション — 答えを追いかける時代から、問いを磨く時代へ。問いが新たな視野と行動を生む。
★レジリエンスの深化 — 壊れない強さではなく、しなやかに反応し、立ち上がる力を養う。
この理念のもと、私たちは“ごきげん”でいることが自分にも、周囲にも、社会にも優しい選択であるという信念を持って活動しています。

SERVICE

サービス一覧

書籍・コラム等

MESSAGE

ご挨拶

「心のごきげんを、自分でつくる社会へ」

私たちは、日々多くの刺激と選択の中で生きています。

情報は溢れ、人間関係は複雑に変化し、思考も感情も休む暇がありません。
そんな時代だからこそ、「自分のごきげんを自分でとる」という視点が大切だと、私たちは考えます。

“ごきげん”とは、単なる気分の良し悪しではなく、
自分の内側と穏やかにつながり、揺れても戻れる力のこと。
それはトレーニングであり、日々の小さな選択の積み重ねでもあります。

私たち一般社団法人L’empreinte(ランプランツ)は、
心理学・カウンセリング・対話の力を通して、
一人ひとりが「自分を整える力」を育てるお手伝いをしています。

誰かの言葉に振り回されず、
誰かを変えようと焦らず、
自分のペースで自分を調律していく。
その穏やかさこそが、周りの人をもやさしく変えていくのです。

「自分の機嫌を自分でとる」ことが、
生き方のスタンダードになる社会を目指して。



代表理事 プロフィール
1

キャリアコンサルタント 今泉 登紀子

人の心は、いつも外の世界に意識を向けながら生きています。
職場での人間関係、家庭のバランス、未来への不安。
それらを変えることは簡単ではありませんが、「自分の心の扱い方」を知ることで、現実の見え方は確実に変わります。 

現在は、経営者・リーダー・働く人のメンタルケアを中心に、
セルフケアやプロンプト的対話術の講座・リトリートを開催。
折れないではなく、折れにくく戻れる“しなやかな心”を育む支援を行っています。

 カウンセリングの知識を世の中に広め、1人1人が自分の機嫌は自分でとることで、ヒューマンパワーの根幹の底上げをし、潜在的能力を引き出すことで、笑顔あふれる社会作りを目指し活動中 
    
じつは・・・
私自身メンタル不調の時、アルバート・エリス氏の認知療法に出会い、その理論に救われた経験があります。この知識のおかげで立ち直れた経験をもとに、セルフカウンセリングの普及を始めようと思いました。

NEWS

お知らせ
2025年3月
Challenge+ にインタビュー記事が掲載されました
https://www.challenge-plus.jp/interview/202503/c0083/
2025年5月号 ar に法人記事が掲載されました
2025年6月号 Ray に法人記事が掲載されました
2025年度版
雑誌「今の大ヒットはこれだ!!」にインタビュー記事が掲載されました
詳細はこちら
就任しました
就活情報メディア 「HR team Plus」監修者に今泉が就任しました
株式会社
サムライ・アドウェイズ
サムライ・アドウェイズの事業承継専門ネットにてもご覧いただけます
https://syoukei-senmon.net/ibaraki/15760/
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

料金表

一般社団法人 L‘empreinte  料金表(2025年度版)

税込み価格で表示しています
完全予約制です

☆カウンセリング 
 (Lineトークにて対応いたしますので、Lineの友達追加をしてください)

一般の方 2,200円/30分 

子育て応援 子育て中の悩みなど  660/30分

経営者向け 11,000円/30分 
     ( 16,500円/30分 対面 交通費別途 ) 
  

☆セミナー60~90分 資料代含む  質疑応答・休憩10分含む

110,000円~/1回   定員15名

☆子育て応援ワークショップ 60分

3,300円/1人  (団体により割引あります)定員10名

 セミナー後にカウンセリング対応も致します。

☆RETREAT+  (会員登録制です)

  【ベーシック】

日帰りで茨城の魅力を満喫しましょう!

日帰り観光+カウンセリング又は楽しいおしゃべり  

プランにより料金が変動します  定員1名 16,500円~

     【u】

都会のラグジュアリーな空間で自分へのご褒美時間を

気軽なおしゃべりで、ココロをリセット   定員1名  22,000円~


  【プレミアム】

日常からはなれ、肩書を外して自己再発見をしませんか?

1泊2日の宿泊 観光とセミナーを合体させたプラン

経営者や指導者向け 

プランにより料金が変動します  定員8名

全てのプランに守秘義務があります



キャンセルのご案内
イベントごとに対応が変わりますので、参加されるイベントのキャンセル項目をご参照ください。
共通している対応は以下の通りです。
銀行振込にてキャンセル料と銀行振り込み手数料を引いた差額をご返金いたします。
当日は100%のキャンセル料をいただきます。
手続きにお時間がかかる場合がございます。
予めご了承ください。

キャンセルのご連絡はご予約メールから、またはこちらからお願いします。
MAIL:gokigen.myself@gmail.com

メールにてお気軽にお問い合わせください

Go!キゲン
1

カウンセリング業界初!
ゲーム感覚で自分の機嫌を取る アプリ 課金なし・広告なし 

自分の機嫌は自分でとろう! 
Go!キゲン®

Appストア、Playストア、いずれも
  GO!キゲン で是非インストールしてご利用ください

GO!キゲンは一般社団法人L’empreinteの登録商標です

すぐ上のアプリインストールボタンから是非、インストール願います